ポンチョを着せる時の抱っこ紐の付け方・ベビーカーでの着せ方は?

みなさん、ベビーポンチョをご存知でしょうか?

赤ちゃんが使用するマントのような上着で、着ている姿を見た事がある方も多いのでは。

大人用も防寒用やレインポンチョなどはありますが、ベビー用のポンチョはさらに多種多様なものが販売されています。

なぜならさっと着せられるポンチョは、まだ自分で着る事が難しい赤ちゃんに、とても便利なアイテムだから。 今回は特にお出かけ時に大活躍のベビーポンチョの使い方、着せ方について、まとめてみました。

ベビーポンチョの外出時の活用法

ベビーポンチョはお出かけ時には得に大活躍しますので、是非活用してもらいたいアイテムです。

素材によって夏は紫外線対策、冷房の効いた室内での冷え対策や、体温調整に。
レジャーなど車の乗り降りの際もさっと着せる事ができます。

夏場の室内はかなり冷房が効いている事もありますね。
気温差が激しい季節の変わり目も、体温調節機能が未熟な赤ちゃんにとって負担となりますので、そういった場合にも役立ちます。

タオル素材でお風呂あがりにバスローブの様に使えるバスポンチョなどもあります。
こちらはお風呂だけでなく、夏のプールや水遊びの時にも便利です。

冬には、厚手素材のベビーポンチョで赤ちゃんを暖めることができますよ。
特に寒い地域では上着の上からさらにポンチョを着せるのも良いでしょう。

又、ポンチョはボタンを外して広げると1枚の布状になりますので、ひざ掛けや、おむつ替えマット、授乳ケープ代わりにするなど、1枚で何役にも使えますよ!

ベビーポンチョの抱っこ紐の付け方

抱っこ紐でおでかけする時はまず通常通りに装着して、ボタンを留めたベビーポンチョを上からすぽっと被せたり、羽織らせて前ボタンを留めるなど、抱っこ紐をした上から着せるのがGOOD!

抱っこ紐の上からであれば、寝てしまっても脱ぎ着が楽々ですね。

大人の感覚では、夏に上着であるポンチョは必要ないだろうと思われるかもしれませんが、赤ちゃんは皮膚が大人の半分の厚さですので、ノースリーブで外出などさせてはいけません。

でもさすがに厚手の洋服では汗だくになってしまい、外出先では着替えさせるのも大変。
そんな時、強い紫外線対策や日焼け防止に、ポンチョはとても便利です。

夏は汗をかいてきたらすぐの外してあげたり、寒くなったら着せたりできます。

冬も寒いからと厚着をさせて出かけたら、お店の中は暖房がきいていてのぼせてしまいそう。なんて言う事もあるでしょう。
上着を着せて抱っこ紐をすると窮屈になったり、脱がせるとゆるくなってしまったりと、その都度紐の長さを調節したりするのは一苦労ですが、上からは羽織らせるスタイルであれば抱っこしたままで脱ぎ着せる事ができて安心ですね。

ベビーポンチョのベビーカーでの着せ方

ベビーカーの場合も、赤ちゃんを乗せてベルトをしてから、ポンチョを被せるのが便利です。

簡単に着せたり脱がせたりできますので、こまめに調節してあげてください。
ブランケットクリップを利用して、ブランケット代わりにする事もできます。

赤ちゃんとのお出かけは、数時間のお買い物にでも、ミルクや水筒、おむつや着替えなど、どうしても荷物が多くなってしまいがち。さらに上着にマットにブランケットでは大変ですね。

ちょっとしたお出かけであれば、ポンチョで代用できますよ。

ポンチョを抱っこ紐やベビーカーでも活用しよう!

まだ自分で着る事が難しい幼児期に、袖を通さずに使えるポンチョはとても便利です。

赤ちゃんにとっては快適に過ごすことができて、パパママにとっては脱ぎ着させやすく、色々な用途で使えるので荷物が少なくて済む。
赤ちゃんの下着や洋服は3か月ごとにサイズが変わっていってしましますが、ポンチョであれば0歳から3歳頃まで使えます。

特にお出かけの時には何役にもなりますので、1枚あって損はないでしょう。

是非ポンチョを活用して、赤ちゃんとのお出かけを楽しくすごしてくださいね。

日本製のベビーポンチョはこちら↓↓↓
全7色お好きなものをお選びください。

商品はこちらから